Kindle読んでる?

これはいいぞぉ〜と絶賛したくせにしばらくすると全然使ってないガジェットってあるよね。
ガジェットや電化製品は新しいのが正義だから古くなるとどうしても使用頻度が落ちたり新しいものに買い替えたりするけど、これは寿命が結構長いんぢゃないかと思う。

Kindle Paperwhite

 

アナログの本をデジタルで読むというヘンテコなジャンルの電子書籍。
動画だとかVRだとかビジュアルコンテンツが盛況の中、未だに廃れない「本」という文化を地味に読ませ続ける恐ろしいガジェットである。
それだからか購入してからというもの、派手なアップデートも無かったんだけど、珍しく画面に「アップデート」の文字・・・
ん?アップデートとかあるんだぁ

アタクシのKinddlePaperwhiteは3Gモデルだから勝手にアップデートしてくれればいいのに、データ量が多いからなのか「Wi-Fiに接続してください」という指示が出る。

インジケータがみにょみにょと動き、再起動、Kindleの起動画面が表示され、数回画面がチラチラしたらアプデ完了。

基本操作とすれば読みたい書籍を選んで画面右をタップしてページ送り、画面左をタップしてページ戻しと至ってシンプルな操作性。
グラビアとか詳細な画像を確認するにはこのKindlePaperwhiteは不向きだけど、寝しなにベッドに入り寝転びながら活字を読んだり参考書を眺めたりするにはモノクロで照度が低い画面はおっさんの目に優しい。

アプデ後、目次表示出来るよに成ったのはイマドキになったのかもしれない。
あとなんとなく設定画面のフォントが変わったような気がするのと、少しだけ画面表示(送り・戻し)が早くなった気がする。
あ、そうそう、そういえば未だにウェブブラウザが「体験版」になっているのがケチくさいというか、誰もこんなものでYouTubeとか観ないのだから、そろそろ3Gでも解禁してもらいたいものである。

ちなみにGoogleの検索画面やfacebookなんかも見れちゃいます。
モノクロ表示というのがなんとも風情があります。
ZaurusとかPalmでブラウズしてた頃を思い出すw

KindleはamazonPrimeに加入していればかなりの書籍が無料で読めるし、最新刊もリアル書店ほどではないですが、ほぼ同時期にDL出来るのがとても便利で、外出が多い方や旅行で方方へ出かける方には向いていると思います。

AppleWatchで認証する

夕べ眠れずに泣いていたんだろーーー!!!!?
こんにちは小浜田省吾です。

オジサン臭いですがハマショーが大好きです。
理由は楽曲そのものがとても分かり易く昭和世代には馴染むんだよねぇ〜
仲の良い友人と定期的に「ハマフェス」と称して、近所のカラオケ屋でさんざんハマショーソング(のみ)を熱唱し、その後 火照ったカラダとノドを潤すべく居酒屋でグデグデになるまで飲むというファンならではの行事を執り行っています。

そんな我らのハマショーがついに映画になりました。

当然ながら観に行かない理由は無いワケで、公開初日にバンダナにサングラス、背中にギターを担いで参列する予定です。

しかしながら、全国映画館上映 と表記されていますが、TOHOシネマズ系でしか上映されず、かつ、1日中やっているかと思いきや日に3回しか上映されないという村の巡回バスのような扱い… orz

ま、本質のワカラナイ大人たちとは無縁のオレたちだから初日にカチコムのは当然の事で、早くもチケットを奪取いたしました。

近年は映画館の窓口でチケットを買っていては争奪戦に間に合いませんので、当然ながらネットで座席予約して決済です。スピード勝負!
iMacの画面からTOHOシネマズのサイトにログインし、空席表からベストchoiceして決済しましたが、なんと今時はMacでサインインして手元のAppleWatchのApplePayで完結してしまうんですねぇ〜 凄っ

サイドボタンをダブルクリックして

決済完了でやんす!
まぁスムーズだこと。
iPhoneは未だに6sなので、iPhoneでのApplePayの使い心地は分かりませんが、AppleWatchだけでも必要十分。
ここんとこ頭打ち感バリバリのスマホにとって替わってウエアラブルの時代を感じずにいられません。
電車もコンビニも映画も食事もガソリンスタンドでもAppleWatchで決済がOKです。

さてそんなことでタンスからバンダナとサングラス、あと指ぬきグローブも出して衣装合わせしなきゃだわ。
当日楽しみっ!

知らない間に

我が家だけに起こっている現象ではなくドコのお宅も同じようなものだと思うので、慌てふためくことはないのですが、子供はいつの間にやら大人になってゆくんですね。。。

中1になった息子。身長もスクスクと伸び 足のサイズも27cm(?デカくねーか)になってます。
現在家族の中で一番背が低いのはお父さんで、背の高い順で整列すると 嫁さん、息子、お父さんの順番です。
下の成長も著しく、お風呂に入る時 ピンピコピンになっているイチモツを見る度に頼もしさすら感じます。

そんな息子には現在お古のiPhone6を与え、docomoの親子セットだかなんだとかで通話もデータ通信も皆で共有運用中。
そして音楽はAppleMusicをファミリー契約し、家族の誰でもお気軽に聴取出来るようにしています。
つい昨年までは「音楽」なんてものには全然興味もなく、疎い感じだったと思ったんですが、知らない間にそーゆーものもせっせと聴いているようで、AppleMusicの「最近追加した項目」を見ると今週だけでも20曲DL。先月は実に50曲程DLしています。

そうなると少し心配なのがデータ通信のパケット量。
我が家は外出先でスマホを見ない家庭で、ゲームもしなけりゃ動画や音楽もあんまり利用しなかったので、家族全員のパケット量はdocomoでも少額プラン(10GB)にしか加入していません。
今までソレを使い切ったこともないし追加したこともなかったのですが、急成長を続ける息子を見ていると見直さねば?と久々にdocomoのサイトで確認をしてみました。

が、
蓋を開けてみると、先程の背の高い順ではないですが、パケットを一番多く消費している順番で整列しますと
1.嫁さん
2.息子
3.ヒロシ

となっており、色々な意味で質量のヒエラルキーというものが存在しているのだな…と感慨深かったです。。。
嫁さんは一体何にパケットを消費しているのだろう?
気になるけど聞けない… (-_-;)

zippoのような存在

AirPodsはつまりzippoのような存在なのだ。

AppleAirPodsを皮切りに左右独立型ワイヤレスイヤホンが盛況だった2017年。
少なからず多からず、皆様のイヤホン環境は今どうなっているのでしょうか?
冷静に今まであったbluetoothヘッドセットと比較してみると、左右のイヤホンで音が同調されていること、若干コンパクトなこと、充電器がついていることくらいで、もし(というかほぼコレがデフォ)片耳だけでAirPodsなんか使ってる場合は、bluetoothヘッドセットと何が違うんぢゃい?と思ったりしています。

では何故それを持っているかというと、性能ではなく携帯性と利便性であることは間違いなく、タバコを吸わないくせに(カイロの火種用)冬場はポッケにいつも入れているzippoと感覚が似ている。

使用する時に蓋を開ける儀式感
無意味に蓋をパカパカ開いたり閉じたりしたくなる
それはそれで機能(火つける・iPhone音を聞く)を有している
思いの外邪魔にならないサイズ
若干言うこときかずだったりメンテが必要
代用品はいくらでもあるけどなんだかカワイイ

AirPodsの佇まいはデジタルガジェットだけどzippoみたいなアナログ然としていて、バージョンアップを重ねるごとに便利にはなってゆくんだと思うけど、カタチは恐らく変化しないのだろう。

タイヤはミシュラン

The Tire Michelin
(タイヤはミシュラン)

日本国内ではあまり有名でない(のか?)ミシュランタイヤ。
だが、ヒロシはあえてラジアルもスタッドレスもミシュランタイヤを履く。
ミシュランタイヤはとても良い!という宣伝めいたことはあえて言わないが、このタイヤの魅力に取り憑かれてしまうと次もミシュランかな…と、性懲りもなく考えてしまうのだ。

ミシュランタイヤの歴史は古く、そこいらのことは検索していただくとして、何が良くって何がダメなのかハッキリ書こう。

【良い点】
タイヤが丸いこと

まさにこれに尽きる。
耐久性やスピードレンジが高いとか云々もあるけど、タイヤがタイヤとしていちばん重要な「丸い」という部分において、このタイヤに勝るタイヤが今んと世の中にミシュランしか無いというところだ。

丸い(◯)とはつまり丸いのだが、特徴的なのがタイヤのショルダー部分の丸さ。
ブリヂストン推しのガソリンスタンドで「そのタイヤ空気圧少なくないですか?」とバカにされたが、まさにそれがミシュランタイヤの最大の特徴で、つまりはタイヤのショルダー部分が丸いのでハンドルを切って曲がる時の「そこはかとないスムーズさ」たるや、ブリジストン、ダンロップ、ヨコハマ、GOODYEAR、他の輸入タイヤでは到底体感できない異次元の気持ちよさだ。
まあ、別に曲がる時ハンドルから伝わってくるインフォメーションなんてどーでも良いと言われる方にはカンケーの無い話なんだが、兎に角
「スムーズに曲がる」という点に於いてこれ以上のタイヤは無い。

【悪い点】
高い、高飛車、高年式
値段であり、対応であり、タイヤの製造年月である。
まぁね、スキ者が買い求めるメーカーだからそーなるのはうなずけるし、IT業界でいうAppleみたいなもんで、良いところより悪い部分の方が目立つw

先ず値段が高い。 今や国産タイヤという呼び方が間違っているグローバルに売れまくっているブリヂストンタイヤより高い。
そのくせして全然その値段を下げようとしない高飛車な精神とサポセンの人間もそれと同じく結構高飛車対応。
まぁそーゆーところもキライではない。
それから今回問題にしようとしている

「製造年月」だ。

タイヤは世界共通で製造年月を謳おうキャンペーンをしてて、どのタイヤのサイドウォールにも製造年月が記されている。
タイヤの横っ面を見てみると4ケタの数字が記されている。
例えば、(2217) と記されていれば、そのタイヤは

2017年 22週 製造

である。
製造年数は17(2017)なのに製造月数は22(22週目)なのかは全くナゾだが、世界共通でそーゆーことになってるらしい。
ミシュランタイヤだって同じ。
運転席から降りてタイヤのサイドウォールを見てみそ、

01LX

って うぉーい! 、
01て、しかもLXて
01は1週目だとしても、LXってなんやねん!
全くもってイミフである。

しかし安心してくれたまへ。ミシュランの高飛車な姿勢はこんなところにも出ていて、世界的に決められている製造年月謳おうキャンペーンがなんと
片面にしか記されていないのである!
これはサポセンにも確認済なんだが、ミシュランはどーゆーわけだか、
タイヤの進行方向に向って左側
しか製造年月を記していない。
つまりは右ハンドル車の助手席側だ。

Yahoo知恵袋だったり他の「教えて系」の質問サイトにもかなり散見されていて、またこれも面白くってさ、ミシュランタイヤを買った人がミシュランタイヤを買ったこと無い人に質問してるから笑える。
そして回答が

4桁すべて数字のはずです  とか

1999年製としても第00週目っていつよ  とか

1999年の年初めに作られたと考えられますね  とか

回答が面白い。

ま、そんな超有名で実際日本国内のユーザーが少ないミシュランタイヤをこれからも愛して行こうと思います。

玄米と背筋

いつの頃からか、我が家は玄米を買って食べる分「精米」するという面倒な儀式を執り行うようになった。
無論、その「精米」という聖なる儀式は主であるヒロシの役目だ。

とは言うものの田舎には各所に精米所という聖なる神殿があり、そこへ玄米を持ち込み、100円(税込み)お賽銭し手を合わせると、

ささやき いのり えいしょう ねんじろ!

という呪文とともに白米が出来上がる ありがたいシステムが構築されている。
どーだ都会っ子 うらやましいだろ  (๑•̀ㅂ•́)و✧

しかしながら米を精米する為にとてつもない筋力を必要とすることを皆さんは知っているだろうか?
大概 玄米というのは30kg単位で売られている。
スーパーで見かけるビニール袋で売られているのが1袋10kgだから、その3倍の重量となる。
30kgの女子を抱きかかえくんずほぐれつまぐあう分にはいささかの重みも感じないが、「玄米30kg」というのは想像以上に重い。
アパート宅から階下の駐車場まで移動するだけでもかなりの背筋が必要になる。
毎回10kgを精米するので運ぶ度に△10kgになるのだが、初回の玄米30kgは「生きるために食う」実感が背中に伝わり、翌々日の朝には四十肩を伴いながら背中全体がビシビシになる。
それでも精米したての米は美味い。

因みに精米には度合い
5分 7分 白米 上白
とあり(各神殿によって度合いは違う)、我が家は白すぎずエグすぎず適度に栄養価の高い「7分」としている。

趣味

何事も高みを目指すとエラいことになるんですね… と他人事のように考えていましたが、期せずしてそーゆー事は起こりうる。

ホントに馬鹿げててどうしようもなくて他人には理解不能なんだけど、おっさんが本気出して取り組む姿は浅はかで美しい。いや、病気だな…

趣味

この二言に含まれる魅惑の味わいは 始めチョロチョロ中パッパだ。
職業でもなく、お金儲けでもない、また誰かに頼まれてヤっているわけでもなく、ただただ自らの気持ちに趣くがまま、ただヒタスラである。
写真というかカメラというか、そんなもんが趣味に成ってかれこれ5年以上経つわけで、AFオンリーで撮ってたあの頃、被写界深度の浅いレンズで背景ボカして楽しんでたあの頃、あの辺りでヤメときゃ良かったんだよ。

御存知の通り、最近「星景写真に夢中」です。
写真の出来栄え 上手い下手はそれこそ趣味なのでトヤカク言われる筋合いのものではないし、それこそ冷ややかな目で放っておいて欲しい。
しかし、冷ややかなのは目だけではない!ということに秋深まりし夜にベランダから星空を眺め、居ても立っても居られなくなり、寝間着にジャンパーを羽織ってカメラと三脚とレリーズを持って玄関を蹴破り気づく。

ちょー 寒ぃ

そうなんです。
春夏秋冬 星景写真を撮っているベテランさんやカメラの博学者の方々にとっては 当たり前ぢゃん?という秋冬のレンズ結露防止対策。
(もう既にナニ言ってるかワカラナイ人は現時点で正常な人間ですから安心してください)


レンズヒーターがいる!

レンズヒーター。
んなもん、存在すらさっきamazonで見るまで知らんかったわ。
こーゆーもんが世の中にはいくらでもあって、それはそれなりにそれ相当に効果と意義があるものなのです。

つまり星を毎晩撮っていると、空気が澄んでいて「冬の方が星がキレイ」という気づかなくても良いことに気づいてしまうものなのです。
いつも元気なオリオン座
艶めかしいプレアデス星団
君はそこから動いちゃ駄目のポラリス
なんかやたらデッカイくてキモい くじら座
胴体が半分ブチ切れてんのに有名なペガスス座
今まで星なんかに全く興味が無かったのに、点点の光を見えない線をひっぱって、あーしてこーして無理矢理想像すると、なんかロマンっつーか、なんだろ、、、寒ぃ〜よ、やっぱ。。。夜はな

冬場、自分だけは暖かい格好して外へ出てくくせに、レンズにはダウンベストも革ジャンもマフラーや手袋さえもしてやったことが無かった。
ゴメンよレンズ。
今すぐamazonでポチからよ。

裁縫道具

久々にYシャツの袖ボタンを自分で縫い付けた。

家事全般担当なので、食事、お風呂、洗濯、アイロン、新聞、ゴミ出し、送迎、他にも書き出すとキリがないというか、やってないことは「裁縫」のみだ。
出来ないわけではないのだが、男が裁縫をする姿ってなんか様にならないというのか、いや、、、 既に様になってない生活がずぅ〜と続いているのだから今更ナニ?と思われるかもしれないが、自分の中でせめて裁縫は女性に任せたいんだ。

個人差も勿論あるんだけど、結ばった糸を解いたり、針仕事、編み物、織物、リリアン、アクセサリーの扱いは女性の方が断然上手いと思ってるし、実際今挙げたほとんどのことがヒロシは苦手だ。
女性の指は結んだり紡いだりするのが得意だと思うんだよな。。。

しかし今日、嫁さんに「ヒロシはボタン付けくらいは出来る」ということがインプットされてしまった。
なんだか損した気分。

昔は有ったもの

CompactDisk(CD)買ってますか?

FMで流れる曲で 「お!?」と思えば、webで検索、それからどうしても欲しければiTunesでポチリ。
今はそんな買い方が主流かと思います。
私の住んでいる田舎では近所でもCDを販売している小売店は軒並み閉店、店として存在していたとしても大型ショッピングセンター内に有れば… とそんな現状です。

それにAppleMusicやGoogleMusic、amazonなんてPrime会員なら追加金なしでamazonPrimeMusic、おまけにPrimeVideo まで視聴出来ちゃうという至れり尽くせりの状態でCDを「買う」という行為は本当の意味でArtistへのお布施であると思います。
ヒロシは音楽というものに全然精通していませんし、推しメンや推しArtistもいないため、Basicな楽曲や流行りの楽曲まで幅広く極薄っぺらく聴取しています。
所蔵の楽曲はiTunesにmp3ファイル形式で保管し、iTunesMuchでストリーミングという方法と、最新曲や流行りの楽曲、また知り得ない楽曲はGooglePlayMusicとamazonPrimeMusicです。

ですので、最近はiTunesLibraryの容量はあまり圧迫されていませんが、それでもかなりの量の楽曲が詰まっているものです。
今日みたいな中途半端なお休みの日に、ふとiTunesLibraryの中身を見てみますと懐かしいものを発見するものです。

その昔はCDのトラックに主題曲の「カラオケバージョン」が入っていたりしますw。
もうカラオケも年に数度くらいしか行かないし、実際カラオケに言っても普段大声で歌など歌わないから全然声も出ないようになっちゃいましたが… orz

今でもCDを買うとKaraokeバージョン 入ってたりするんですかね?